突然ですが、本は読みますか?
最近はスマホやパソコンからも本を読めるようになり、紙の良さ、ウェブの良さ、両方楽しめて嬉しい限りです。
日本語では、本を読むことが好きな人を『本の虫』と言いますよね。
実は英語でも全く同じく、本を好んで読む人を”bookworm”と言うんです。
パインズでは小学生クラスになると、必ず本読みの宿題が出ます。
パインズの本棚。子どもたちはここから毎回読みたいと思う本を選びます
まず最初の100冊はスカラスティック社の100Englishシリーズから。
1冊ずつにCDを付けているので、音源を聞いて絵(写真)と音をリンクさせながら読みます。
5つのカテゴリーから選べます。これは大人気の環境Cカテゴリー
それをコツコツコツコツ3年間読み進めると100冊の英語本読破につながります。
100冊を達成したら次は音読に入ります。借りた本を次のレッスンの初めにみんなの前で読み聞かせるんです。
最初は「えー!恥ずかしい!」と言っていた子どもたちも慣れてくると堂々と読むようになってきます。
そして読み終わった後には”Awesome!” “Excellent!” “Marvelous!” など全員から一言ずつ称賛の言葉をもらいます。
誉められた子どもたちはニンマリ…😊
100冊達成後は本の種類が変わっていきますよ~
少しずつレベルを上げながらコツコツコツコツ続けていき…中学に入るまでに200冊達成!
そうすることにより、スムーズに長文を読む力、英語のリズムで音読する力が自然とついてきます。
色々なレベルの本たち。読みたい!読める!と思うレベルの本を自分で選ぶので子どもたちも楽しそう♪
100冊、200冊達成者はこちら!
200冊達成!!100冊達成時との成長も見えて感慨深い。。。
まだまだ成長中の生徒たち。You guys are great!!!
ちなみに、、、写真に3人しかいないのは、Sayoの前のパソコンがこわれて昔の写真が取り出せなかったから…泣
普段からのパソコン整理もコツコツやろうと思います😅
Sayo